ログイン    

メインメニュー

11月30日(土) ミタクラ

御嵩公民館で行われた「ミタクラ」に伏見小の子どもたちも参加していました。将来、御嵩町の課題を自ら考え、解決できるような子どもたちを育てたいという思いで開催されたイベントだとお聞きました。参加した子どもたちは、自分の店で売る商品を作ったり、お客さんに店の説明をしたり、生き生きと活動していました。

11月29日(金) プログラミングの学習(5年生)

家庭科の時間にプログラミングの学習をしました。炊飯器のプログラムを作る活動を通して、炊飯の仕方への理解を深めることがねらいです。教科書やプリントを参考にしながら、プログラミングを楽しんでいました。

11月29日(金) 全校集会

全校集会を行いました。今月のめあてについてや美化委員会、図書委員会、5年生からの発表がありました。ビブリオバトルでは、4人の児童が自分のおすすめの本について、大きな声で堂々と紹介をしてくれました。

11月28日(木) プログラミングの学習(3年生)

音楽の時間にプログラミングの学習をしました。コンピュータを使って4拍子4小節のリズムをつくり出す学習です。プログラミングをしながら自分たちがつくったリズムを手拍子で表現しました。ペアで相談し試行錯誤してプログラミングやリズムづくりを楽しんでいました。

11月27日(水) 授業参観・学級懇談会

授業参観・学級懇談会を行いました。お子様のがんばる姿を見ていただくことができたのではないでしょうか。たくさんのご参観ありがとうございました。

11月27日(水) つながる伏見の読み聞かせ

「つながる伏見の読み聞かせ」を行いました。読み聞かせをしてくださったのは、子どもたちのお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんなど、子どもたちや、伏見、御嵩に縁のある方々です。この読み聞かせを通して、みんなに本をもっと好きになってもらいたいという思いで来てくださいました。子どもたちは食い入るように聞いていました。

11月26日(火) プログラミングの学習(2年生)

算数の時間にプログラミングの学習を行いました。プログラミングを行うことで九九の習熟を図ることができる学習内容です。ペアで協力しながら初めてのプログラミングを楽しんでいました。

11月25日(月) 体育の授業(2年生)

可児市教育委員会の長芝先生に跳び箱の授業をしていただきました。子どもたちは「とびばこののりおり名人になろう」という目標に向かって、繰り返し練習をしていました。長芝先生のアドバイスのおかげで、最後にはコツをつかんで「できた!」と喜んでいました。長芝先生、ご指導ありがとうございました。

11月22日(金) 調理実習(5年生)

5-2は昨日、5-1は今日、調理実習を行いました。鍋でご飯を炊き、煮干しだしでみそ汁を作りました。もちもちのご飯と香りのよいみそ汁ができました。「味はどう?」と聞くと「おいしい!」と元気な返事が返ってきました。完食でした。

11月21日(木) お話バイキング

昼休みにお話バイキングを行いました。先生たちが選んだ本を読み聞かせます。子どもたちは本の題名から、自分の聞きたい話を選んで聞きに行きます。ますます本の好きな子たちに育ってくれると嬉しいです。


御嵩町立伏見小学校 〒505-0125 岐阜県可児郡御嵩町伏見489番地
電話 0574-67-0530 E-mail fushimis-es@mail.town.mitake.gifu.jp
Warning [PHP]: Parameter 1 to StdCache_Initialize::setForModule() expected to be a reference, value given in file core/XCube_Delegate.class.php line 356