ログイン    

メインメニュー

11月21日(木) 地上絵プロジェクト(6年生)

6年生は、算数で拡大図と縮図の勉強をしています。今日は、星の形を100倍に拡大して、運動場に大きな図を描きました。6年生が3つのグループに分かれて、土地家屋調査士の皆様にお力をおかけして一緒に作成しました。授業で学んだことが、実生活とつながりました。また、土地家屋調査士さんのお仕事についても知ることができました。この様子はケーブルテレビで放映予定です。

11月20日(水) 松の植樹(5年生)

先日の「全国植樹祭しまね200日前記念イベント」で、島根県大田市立志学小学校で育ててもらった「アカマツ(御嵩町の木)」と、伏見小学校で育てた「クロマツ(島根県の木)」を交換してきました。今日は、その「アカマツ」を校庭に植えました。心を込めて育てていきます。

11月20日(水) わくわく読み聞かせ

わくわくさん(読み聞かせ団体)が昼休みに読み聞かせをしてくださいました。読み聞かせを楽しみに、たくさんの子どもたちが集まってきました。わくわくさん、楽しい時間をありがとうございました。

11月20日(水) 音楽鑑賞会

プロの和太鼓集団である「志多ら」のみなさんにお越しいただき、音楽鑑賞会を行いました。迫力満点の演奏を聴かせていただくだけでなく、一緒に演奏したり踊ったりと楽しい時間を過ごすことができました。「志多ら」のみなさんありがとうございました。

11月19日(火) 共和中学校区 伏見小学校 交流会

1年生の授業です。ブロック操作をしながら、ペアで交流し、くり下がりのあるひき算の計算の仕方を学習しました。

3年生の授業です。「0.1のいくつ分」という考え方や「線分図」などを利用して、仲間と交流しながら、小数のたし算の仕方を学習しました。

6年生の授業です。三角形の合同の性質をもとにして、仲間と交流しながら、拡大図や縮図をかく学習をしました。

自分の考えを仲間に伝えようと、頑張っている伏見の子どもたちの姿を、たくさんの先生方に見ていただくことができました。

11月17日(日) 全国植樹祭しまね200日前記念イベント

全国植樹祭しまね200日前記念イベントに、御嵩町内の児童代表3名が参加し発表をしました。最後に、植樹祭の成功を願って絵馬を書きました。長旅でしたが、子どもたちは無事役割を果たして元気に帰ってきました。

11月15日(金) 木育(4年生)

ぎふ木育推進委員の入江さんにお越しいただき、朴の木のスプーン作りを行いました。木のスプーン作りを通して、木に親しみ森林や環境問題に対する確かな理解の基礎を育むことがねらいです。子どもたちは、舌触りのよいスプーンを作るために、一生懸命に木を磨き上げていました。最後は、油を塗り込み見事なスプーンが完成しました。入江さん、ご指導ありがとうございました。

11月15日(金) 修学旅行2日目 帰路

伏見小学校に向かって高速道路を走行中です。みんな元気です。

11月15日(金) 修学旅行2日目 法隆寺

日本最初の世界遺産である法隆寺を見学しました。金堂、五重塔の歴史を感じました。

11月15日(金) 修学旅行2日目 奈良

東大寺には、一番最初に入れたのでゆっくり大仏を見学することができました。二月堂、三月堂、若草山を散策しました。鹿にも慣れました。


御嵩町立伏見小学校 〒505-0125 岐阜県可児郡御嵩町伏見489番地
電話 0574-67-0530 E-mail fushimis-es@mail.town.mitake.gifu.jp
Warning [PHP]: Parameter 1 to StdCache_Initialize::setForModule() expected to be a reference, value given in file core/XCube_Delegate.class.php line 356