ログイン    

メインメニュー

1年 校外学習 「ぎふワールドローズガーデン」

2月10日に、1年生でぎふワールドローズガーデンに行ってきました。

花はまだまだの時期でしたが、生活科「こうえんであそぼう」の学習で、出かけました。

たくさんの楽しい遊具があり、みんなで思いっきり遊ぶことができました。

「家族で来たことがあるけど、友達と遊ぶとすっごく楽しい!」みんな笑顔で大満足の半日でした。

2年生 ホッケー教室

2月10日に2年生がホッケー体験を行いました。

可児ホッケー協会のご紹介で、プロのホッケーチーム「岐阜朝日クラブ」の藤井監督・縣選手・伊帳田選手・柏木選手・山中選手の5人の選手に来ていただき、可児ホッケー協会の皆さんと共に、ホッケーについて教えていただきました。道具の持ち方からスタートし、ドリブルやシュートの仕方を教えていただき、最後は選手の皆さんとミニゲームを行いました。皆、体育館を思いっきり走り回り、ホッケーを楽しむことができました。また、日本を代表する選手とのふれあいは貴重な体験となりました。

家庭教育学級「コサージュづくり&閉級式」

2月7日の午後に、校長室にてコサージュ作りを行いました。

このコサージュは6年生が卒業式で使用します。

リボンの形やバランスに気をつけながら1つ1つ作っていきました。

また、お茶やおやつを頂きながら子育てサロンをしたり、家庭教育学級の閉級式も行いました。

卒業式の話をしたりしながら、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ご参加いただいた6年生の保護者の皆様ありがとうございました。

4年生 校外学習「美濃和紙の里会館」

2月5日、4年生は美濃和紙の里会館へ行ってきました。大雪警報が心配されましたが発令されず、道中の安全も確認されたため、行くことができました。施設を見学した後、紙すきの体験を行いました。また、こちらよりはるかに多く雪が積もっていたため、その雪でも思いっきり遊ぶことができ、貴重な体験ができました。保護者の皆様にはお弁当を用意していただき、ありがとうございました。


御嵩町立伏見小学校 〒505-0125 岐阜県可児郡御嵩町伏見489番地
電話 0574-67-0530 E-mail fushimis-es@mail.town.mitake.gifu.jp
Warning [PHP]: Parameter 1 to StdCache_Initialize::setForModule() expected to be a reference, value given in file core/XCube_Delegate.class.php line 356